人気ブログランキング | 話題のタグを見る

RealHoney

realhoney.exblog.jp

ブログトップ

アンクル封殺の理論 実践編

以前に紹介した『アンクル封殺の理論』がなかなか好評だった為、今回はそれの実践編を紹介したいと思います。この記事を読まれる前に、糸blogさんのふたつのアンクル封殺を一読されると分かりやすいかと思います。

まずは軽くおさらい。
アンクル封殺とは、敵をアンクルにかけ強制的にIdle状態にした後、そこからさらにIdle中に使用されるスキルを敵のAspd以上の速度で攻撃することにより『スキル封殺』するといったものです。Idle中に使用される代表的なスキルとしては、コールスレイブ・サモンスレイブ・9999ヒール等があり、これらを一切使わせないことで初めてアンクル封殺が成立します。よって前回の『アンクル封殺の理論』は厳密に言うと『アンクル拘束の理論』なんですね。
ただ、このアンクル封殺は普通に考えると弓手1人では無理だと分かります。なぜなら通常弓手がBOSSを狩る時、アンクル設置→AS→DSDSDSを繰り返す為、途中のASで必ず隙が生じてしまいスキル発動を許してしまう事となるからです。その為、このアンクル封殺は最低でもペア以上でなければ運用することが難しいと言えます。

それでは実際にアンクル封殺というものを動画で見ていくことにしましょう。

vs亀将軍
最もシンプルな通常攻撃によるアンクル封殺。
亀将軍の射程が2なので、2セル以上離れて攻撃します。



大画面Verはコチラ



vsバフォメット
悪魔系MOBへのサンクによるアンクル封殺。
取り巻きにサンクが当たると一瞬で消化される為、本体にのみサンクを当てていきます。



大画面Verはコチラ


vsオークヒーロー
通常攻撃による火力とアンクル封殺を利用したCT狩り。
(動画ではひらさんですが、クリアサ・バーサークLKなどでもOK)



大画面Verはコチラ


上記3例とも、敵が全く何もしてこないのが見てとれますね。これがアンクル封殺によるBOSS狩りです。ソロ狩りと違って、コールスレイブの度にアンクル設置場所に悩むこともなく、9999ヒールにより長期戦を強いられることもありません。封殺側はBOSSの射程分だけ距離を開けてCtrlクリックをしているだけです。弓手側は取り巻きを処理した後、何もしてこないBOSS相手にアンクル更新しつつ攻撃を加えているだけです。とっても簡単なBOSS狩りですね。
少し趣旨を変えれば、弓手側がアンクルに徹することで、低ダメージしか与えられない職にMVPを取らせる事だって可能です。ご利用は計画的にどうぞ(’-^*)/

アンクル封殺の理論 実践編_e0115011_40551.jpg

by honeyhunt888 | 2008-03-29 04:01 | Diary

<< しばらくお休み 私の倉庫事情 >>